2010年6月10日木曜日

株の基礎知識を増やす

基礎知識を増やすっといっても色々なことがあります。

好業績の会社を覚えておく

高配当の銘柄を覚えておく

日経平均に採用されている225銘柄を覚えておく

個人に人気のある銘柄を覚えておく

連動性・関連性のある銘柄を覚えておく

チャートを見てテクニカルを覚えておく

どの時期に上がりやすいとか下がりやすいとかを覚えておく

過去に○○がおきた時には株価はこう動いたとかを覚えておく

上記のようにさまざまな事を知識として覚えていくことが大切だとおもいます。

もちろんこの他にも知識として覚えていくことは沢山あります。

少しずつでもいいので知識を増やしていってみてはいかがでしょうか?

知識を増やすことによって利益に結びつくかどうかはわかりませんが、

全然知らないよりは良いかと思い書かせて頂きました。

株の税金

株取引をしたら確定申告をし、税金を払わなくてはなりません。

■現物株式

平成21年1月1日以降は20%(所得税15%、住民税5%)となる予定です。

■信用取引反対売買(返済買い・返済売り)

平成21年1月1日以降は20%(所得税15%、住民税5%)となる予定です。

■配当金についての税金

平成21年4月1日以降は20%となります

現物取引・信用取引ともに平成20年12月31日ぶんまでの税金は10%(所得税7%住民税3%)でした。

年間を通して儲けたときは税金を払うのは当然ですが、

損したときは確定申告をすることにより3年間損失を繰り越すことができます。

仮に今年損をだしたとします。

来年の3月の確定申告で損失の繰越をしておけば、

来年利益がでた場合に今年の損失分と照らし合わせて税金を納める金額が決まります。